コンピュータへのウイルス感染の疑いがある場合に、以下の手順で「コンピュータ全体のスキャン」を実施してください。 ※ウイルスバスターの場合、
の3種類のスキャンがありますが、ウイルス感染の疑いがある場合は必ず「コンピュータ全体のスキャン」を実施してください。 コンピュータ全体のスキャン手順 †Windows版ウイルスバスタークラウドにおいての手順を以下に示します。 (他の環境に関してはここでは取り上げませんが、概ね同様の手順でスキャン可能です) 1. ウイルスバスター画面起動 デスクトップ上のウイルスバスターのショートカット、或いは、タスクバー右側の通知領域 (タスクトレイ) のウイルスバスターアイコンをダブルクリックして起動します。 2. メニュー表示 メイン画面の [スキャン] ボタンの右側にある ▼ をクリックし、 [コンピュータ全体のスキャン] を選択します。 3. 実施 コンピュータ全体を対象として、ウイルス / スパイウエアのスキャンが始まり、実施中は以下のように表示されます。 ※「コンピュータ全体のスキャン」は、パソコンの容量にもよりますが、完了までに数時間かかる場合があります。 4. 完了画面 ウイルス / スパイウェアスキャンが完了すると結果が画面に表示されます。スキャンの結果の詳細は、[詳細の表示]ボタンをクリックして確認してください。 スキャン結果を確認して脅威を処理する †スキャン結果には、検出された脅威の合計数とともに、解決済みの脅威および未解決の脅威の件数が表示されます。 完了画面で [詳細の表示] をクリックすると、より詳細なスキャン結果を参照できます。 解決済みの脅威 †未解決の脅威 † |