電子計算機室ハウジングルーム新規利用希望募集について

「ハウジングルーム(Ce-206)」の空きスペースにつき、下記の通り新規利用希望の募集を実施します。

募集単位

  1. 申請は「ラック1架」を単位とします。また申請主体は「研究室」を単位とします。
    複数研究室でラック1架を分割利用する場合でも、ラック1架単位で、1研究室で申請してください。
    利用開始後、必要に応じラック申請研究室より「ハウジングルーム共同研究対象研究室追加届」を提出してください。
  2. 同一研究室で複数ラック申請可能です。
    ただし、受け入れ可能な架数には上限があるため、全体の申請状況によっては、全ての申請が認められるとは限りません。

利用条件

  1. 電源: ラックあたり 100V20Aもしくは200V20A を合計2系統まで
  2. ラックあたりの消費電力: 2.8kWまで
    設置予定機器の総消費電力がラック1架あたりの上限を上回る場合は、これをカバーできるよう、実際の2架目以降のラック設置有無に関わらず、複数ラックの申請を行うこと。
  3. ネットワーク: ラックあたり1000BASE-T 2本まで(情報コンセントからの提供のみ。10GbEが必要な場合は要相談)。外部回線の引き込みはできません。
  4. 床耐荷重 300kg/平方メートル
  5. 利用可能面積: ラックあたり幅900mm×奥行き1200mm
    このサイズ内にラックおよび転倒防止金具等がすべて収まるようにしてください。これを超えると、近隣の他研究室ラックへのアクセスに支障が出る可能性があります。
  6. 2020年2月10日から同年9月30日までの間に機器の設置を終え、利用を開始できること。
    期間内に利用を開始できない場合、ハウジングルーム利用の権利を失う場合があります。

利用料金

  1. ラック設置料金:15000円/1架/1ヶ月
  2. 電気料金:ラックおよび利用機器設置、稼働開始後に、使用電力量をチェックし、これに電力単価等を掛けて算出
  3. 情報コンセント料金:ラック1架あたり1つ目は無料、2つ目は60円/個/月

申請方法

「ハウジングルーム新規利用申請書」に必要事項を記載のうえ、電子計算機室宛提出。
申請書類は、「電子計算機室ハウジングサービス利用」ページよりダウンロードし、印刷してご提出ください。

申請期間

利用開始予定時期

申請承否について

総申請ラック数が受け入れ可能ラック数を上回った場合、抽選により申請の承否を決定します。抽選実施の有無に関わらず、申請のありました各研究室宛に申請の承否について連絡します。この連絡は、2020年2月7日までに行います。

注意事項

  1. 共同研究のために複数研究室が1つのラックを共同で利用することは可能ですが、申請にあたっては代表となる研究室から申請してください。
  2. ラック内の機器へのアクセスはラックの前面または背面を基本としてください。側板は、今後のラック設置状況により外せなくなる場合があります。
  3. ハウジングルームへの入室には、別途「ハウジングルーム入室申請書」の提出が必要です。
  4. ラック申請研究室以外の、関連研究室所属の方がハウジングルームへ入室希望される場合は、ラック申請研究室より「ハウジングルーム共同研究対象研究室届」をご提出ください。
    ラック申請研究室、または共同研究対象研究室届に記載の研究室以外の所属の方は、ハウジングルームへの入室登録はできません。
  5. その他詳細につきましては、「電子計算機室ハウジングサービス利用」ページより「東京大学生産技術研究所 ハウジングルーム利用規約」をご確認ください。

Last-modified: 2019/12/13 (金) 14:22:23