計算機室のサービス一覧

コンピュータ関連サービス
ソフトウェアライセンス提供よく利用されるソフトウェアについては、東大全学で提供されているライセンス情報をご紹介しています。→各種申請手続き
ネットワーク接続関連サービス
ネットワーク接続基本的なネットワークの運用、IPアドレスの割り当て、 DHCPサーバ、DNSサーバの設定/運用を行っています。→各種申請手続き
無線LAN接続駒場リサーチキャンパス内生研建物と柏地区キャンパス生研利用分で、 IEEE802.11a/b/g/n/ac規格の無線LAN接続が可能です。→ドキュメント
研究室サブネット希望に応じて、研究室独自のサブネットの割り当てを行います。 この場合、駒場リサーチキャンパス内では、 研究室の居室の情報コンセントが研究室のサブネットになるように設定します。ご希望の際は計算機室までご相談ください。
電子メール関連サービス
メール送受信計算機室のメールサーバ(mail.iis.u-tokyo.ac.jp)をメール送受信サーバ として利用できます。メール受信プロトコルには、 SSL-POP3、SSL-IMAP4が利用可能です。
ウィルスチェック計算機室メールサーバは Kaspersky によるウィルススキャン機能をもっています。
Webメールメールソフトがなくても、Webブラウザがあればメールの送受信ができます。→PCブラウザ/スマートフォン用
メール転送生研から転出したユーザ向けに、6ヶ月間メール転送を行います。在籍者の方はご自分で転送設定ができます。→各種申請手続き
メールフィルタリングユーザがメールサーバで自分宛メールのフィルタ設定を行うことができます。→メールサーバの個人設定
メーリングリスト研究室のメーリングリストを作成できます。fmlを使用しています。→各種申請手続き
研究室メールサーバへの転送計算機室メールサーバから研究室メールサーバへのメール転送を行います。 メールサーバを研究室で運用される場合は、計算機室にご連絡ください。
メールホスティング電子計算機室のメールサーバを利用して、研究室メールサーバと同等の運用ができるサービスです。詳細は、メールホスティングサービスをご覧ください。
ネットワークアプリケーションサービス
ファイルサーバ利用ファイルサーバへのファイルの保存や研究室内での共有が可能です。以前の版のファイルや削除したファイル、ディレクトリを復活させるスナップショット機能もあります。SMBプロトコルにて、Windows/Mac/Linuxからアクセスできます。 「クライアントマシンからのファイルサーバ上ディレクトリの利用方法」をご覧ください。
webファイル共有ファイルサーバ上に作成、保存したディレクトリの一部をインターネットに向けて公開できます。メールに添付できない大きなファイルの公開や、パスワードや公開日数期限を利用した限定的な公開も可能です。詳細は、webファイル共有についてをご覧ください。
WWWホスティング計算機室のWWWサーバマシンを利用しつつ、お好みのサーバ名で研究室の WWWコンテンツを公開できます。→各種申請手続き
VPNサービス所内向けにアクセス制限されているネットワークサービス (所内向けWWWページなど)に外部からアクセスしたい場合に利用できます。 SSL-VPNに対応しています。→ドキュメント
NTPサーバによる時刻合わせ各サブネットのデフォルトルータがNTPサーバとして稼働しています。
電子案内板システム各棟1階エレベータホールおよび食堂/会議室棟1階に設置されたディスプレイ にイベントや会議の案内を表示できます。→各種申請手続き
研究室向けサービス
所内ハウジングターミナルルームに研究室のサーバ等を設置可能です。詳細は、電子計算機室ハウジングサービス利用をごらんください。
Counter: 5654, today: 7, yesterday: 7

Last-modified: 2024/08/27 (火) 13:54:08