(windows 7 の場合)何もない「白地」の部分を右クリックし、現れたメニューで「ネットワークの場所を追加」をクリック。
「ネットワークの場所の追加ウィザードの開始」で「次へ」をクリック
「カスタムのネットワークの場所を選択」のまま「次へ」をクリック。
「Webサイトの場所を指定してください」の画面になる。
「インターネットまたはネットワークのアドレス」欄に次を入力して「次へ」をクリック。
- \\ccfs.iis.u-tokyo.ac.jp\グループ名\ユーザ名
(グループ名は「研究室等のホームディレクトリ一覧表」を参照。たとえば、事務部ならグループ名は jimubu となる。)
「ネットワーク資格情報の入力」の画面に認証情報を入力する。
認証ダイアログボックスが開いたら、上部「ユーザー名」欄と下部「パスワード」欄に次のように入力する。
- ユーザー名欄 … 「cc\ユーザ名」(ここで、ユーザ名は、メールアカウントの @ より前の部分。)
- パスワード欄 … 「パスワード」(パスワードはメールと同じ。)
「このネットワークの場所の名前を指定してください。」となる。任意のショートカット名をつけて「次へ」。
このネットワークの場所は正しく作成されました、と表示されたら設定は完了。「完了」をクリックしてウィザードを終了。
「コンピュータ」に、指定した名前のショートカットができていることを確認してください。これが次回以降、ファイルサーバ上のホームディレクトリに接続するためのショートカットとなります。
利用方法 †
いったん上記の設定が済めば、次回からは「コンピュータ」に作られたショートカットをダブルクリックするだけです。認証の後、ファイルサーバ上のホームディレクトリに接続してアクセスできます。認証ダイアログでは、設定時と同様、
と「パスワード」を入力してください。