電子計算機室サービス メンテナンス・障害・計画断情報

電子計算機室からのお知らせ

(復旧)【障害】GMailクライアントからのPOP3による生研メール受信不調 11/28(火)昼〜 11/29 10:15ころ

GmailをPOP3クライアントにして生研メールを読まれているかたへ。11/28の昼からGmailから生研へのPOP3に不調が発生しております。原因は調査中です。ご迷惑をおかけして申しわけありません。

事象の内容は、Gmailの受信トレイに生研メールが届かず、Gmailの設定画面には

接続エラーが発生しました。このアカウントのメールは 11月28日 以降取得されていません。

などと表示されている、というものです。

(ここまで 11/29 午前1:50掲載)

11/29 11:05追記: 復旧いたしました。ご迷惑をおかけしました。原因は上位ネットワーク(UTNET)でIPv6通信が不調となっていたためでした。現在はこの問題は解消しています。→ UTNET障害情報>駒場2キャンパス IPv6通信(学内からのみ閲覧可)

【サービス停止予告】一部サーバのメンテナンス (2023/11/16)

一部のサーバのメンテナンスを以下の日程で計画しています。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

11/20 13:09追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

【復旧済】生研ファイアウォールの障害 (2023/11/15)

生研ファイアウォールで障害が発生していました。

ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

(終了)【通信断あり】上位ネットワーク計画作業: UTNET メンテナンス (2023/11/28)

【サービス停止予告】メールサーバのメンテナンス

生研メールサーバのメンテナンス作業を以下の日程で実施します。

以上、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2023/11/12 02:48 追記: 作業は完了しました。ご協力ありがとうございました。メールシステムのアップデートを実施しため、WebMailをお使いの場合、「サーバソフトウェアが更新されました。ブラウザを再ロードして最新の状態にすることをお勧めします。」などの警告が表示される場合があります。この場合は「はい」をクリックしてブラウザの再ロードをしてください。

【復旧済】生研ファイアウォールの障害 (2023/10/24)

生研ファイアウォールで障害が発生しています。

【本部での計画作業】10/24 6時〜8時 UTokyo Wi-Fi のメンテナンス (10/18掲載)

無線コントローラのメンテナンス作業が予定されており、その影響で学内の一部では UTokyo Wi-Fi の接続・通信が停止するとのことです。しかし、生研は該当しませんのでお知らせします。

詳細は「utelecon 障害・メンテナンス情報ページ」の当該告知ページをご覧ください。(閲覧には UTokyo Account での認証が必要です。)

【サービス停止予告】メールサーバの緊急メンテナンス (2023/9/25)

メールサーバ mail.iis.u-tokyo.ac.jp の緊急メンテナンスを実施いたします。

本日(9/25) 18:30〜19:00 の間の数分間、mail.iis.u-tokyo.ac.jp を利用したメールの送受信ができなくなる可能性があります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

9/25 18:53追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

【障害報告】WWWホスティングサーバの障害 (2023/9/12)

WWWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp で障害が発生しています。 現在対応中です。

9/12 18:05追記: 回復しました。原因などを調査中です。

【サービス停止予告】一部サーバのメンテナンス (2023/9/13)

一部のサーバのメンテナンスを以下の日程で計画しています。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

9/13 13:25追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

(復旧)【障害】このサイトの障害 (8/29 12時半-14時過ぎころ)

本日(8/29)昼の12時半-14時過ぎころにかけて、このサイトに障害が起きておりました。電子計算機室のコンフィグ修正ミスによるものです。現在は復旧しております。ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

【サービス停止予告】メールサーバの緊急メンテナンス

メールサーバ mail.iis.u-tokyo.ac.jp の緊急メンテナンスを実施いたします。

本日(8/28) 12:30〜12:40 の間の数分間、mail.iis.u-tokyo.ac.jp を利用したメールの送受信ができなくなる可能性があります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

8/28 12:35追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

(終了)【ネットワーク断】 柏1キャンパスおよび柏の葉キャンパス UTNET計画作業(2023/09/16)

柏Iキャンパス受変電設備保全に伴う停電のため、2023年9月16日(土) 08:30-18:30の時間帯で通信断が発生するとのことです。

詳細はUTNET計画作業(2023/09/16)(学内ネットワークからのみ参照可)をご覧ください。

9/17 0:20追記: 終了しました。 18:44-22:38の間生研内で不調がありましたが、復旧しています。

【サービス停止予告】メールサーバのメンテナンス

生研メールサーバのメンテナンス作業を以下の日程で実施します。

以上、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2023/9/10 4:43 追記: 作業は完了しました。ご協力ありがとうございました。メールシステムのアップデートを実施しため、WebMailをお使いの場合、「サーバソフトウェアが更新されました。ブラウザを再ロードして最新の状態にすることをお勧めします。」という警告が表示される場合があります。この場合は「はい」をクリックしてブラウザの再ロードをしてください。

(終了)計画作業:柏2:上位ネットワーク緊急メンテナンス: 2023/08/23 0時〜2時 (8/22 15時掲載、26時追記)

本日(8月22日)の深夜となりますが、2023年8月23日 00:00〜02:00 に、UTNET より更に上位のネットワークで緊急メンテナンスが行われます。

このメンテナンスで影響を受けるのは柏2キャンパスのみで、柏2でも通信は維持される見込みです。ただし、切替のタイミングで通信遅延等が起き得るとのことです。

詳細はUTNETの計画作業ページに記載されている告知をご確認ください。(学内からのみアクセス可)

2023年8月23日 1時55分追記:メンテナンスは完了したとのことです。

計画作業: 柏2キャンパス受変電設備保全のための停電によるネットワーク停止(2023/08/19)

柏2キャンパスは2023年8月19日に受変電設備保全のための停電がありますので、08:30〜18:30 の予定でネットワークが停止します。

(復旧)障害:8/15 An棟6階ネットワーク障害(12:45頃-18:45頃)

本ページの「メンテナンス・障害・計画断情報」でお知らせのとおり、 2023年8月15日12時45分ころから18時45分ころにかけて、An棟6階のネットワークに障害が発生しており、有線・無線とも通信できない状態になっていました。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

なお、当初の告知内容(15:30ころ掲載)は次のようなものでした。

弊室での復旧作業により、8/15 18:45頃までに通信は回復しております。原因についてはひき続き調査いたします。

(本項ここまで 8/15 20:00 記)

(終了) 【緊急のサービス停止予告】電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp および電子計算機室WWWサーバ www-cc.iis.u-tokyo.ac.jp のメンテナンス

以下の作業を実施いたします。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

8/3 12:17追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

【夏季閉室のお知らせ】(2023/8/11〜2023/8/15)[Notice of summer closure]

電子計算機室の夏季閉室期間(土日祝日含む)についてお知らせいたします。

期間: 2023年8月11日(金・祝)〜2023年8月15日(火)

この期間中は下記の対応はいたしません。

※ただし、情報システムセキュリティインシデント発生時等には弊室より関係者宛に連絡する場合があります。

【注意】
突然のご来室によるご質問等には、期間に関わらず対応いたしかねます。お問い合わせは「cc-staff _at_ iis.u-tokyo.ac.jp (replace _at_ with @)」宛メールでご連絡ください。
来室対応をご希望の場合は、必ず事前にメールでご連絡いただき、弊室担当者と来室日時を調整してください。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

(終了) 作業予告: 7/20(木) 生研ファイアウォールメンテナンス(2023/7/7掲載)

生研ファイアウォールのメンテナンスを予定しています。

日時: 7/20(木) 昼12:00〜13:00
予備日: 7/25(火) 昼12:00〜13:00)

影響範囲: ほぼ全ての生研ネットワークが影響を受けます。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

7/20 昼12:55追記 メンテナンス完了いたしました。 ご協力ありがとうございました。

電子計算機室WWWホスティングサーバの緊急メンテナンス

電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp で障害が発生しているため、緊急メンテナンスを実施します。

2023/6/30 18:30ごろからWWWホスティングサービス利用のページが表示できない障害が発生しております。 再起動を実施しましたが、まだ対応作業中です。今後も再起動などが必要になる場合があります。

2023/6/30 19:47 再起動を実施しました。

まだ完全に解決したとはいいきれず、今後も作業を行う可能性があります。

2023/7/16 13:00追記 不調再発のため、7/16 12:50に再起動を実施しました。

(終了)【緊急のサービス停止予告】電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp のメンテナンス

電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp の緊急メンテナンスを実施します。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

6/28 18:20追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

(終了)【サービス停止予告】メールサーバのメンテナンス

生研メールサーバのメンテナンス作業を以下の日程で実施します。

以上、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2023/6/11 04:39 追記: 作業は完了しました。ご協力ありがとうございました。メールシステムのアップデートを実施しため、WebMailをお使いの場合、「サーバソフトウェアが更新されました。ブラウザを再ロードして最新の状態にすることをお勧めします。」という警告が表示される場合があります。この場合は「はい」をクリックしてブラウザの再ロードをしてください。

(終了)計画作業:上位ネットワーク: UTNET緊急メンテ(SINET6対外接続)3月6日22時〜23時 (2023/3/6)

(終了) 【緊急のサービス停止予告】メール中継サーバのメンテナンス

生研のメール中継サーバの緊急のメンテナンスを以下の日程で実行します。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

5/24 18:30追記: 作業完了しました。ご協力ありがとうございました。メール中継サーバ自体は稼働を再開していますが、しばらくは一部の宛先への配送遅延が発生する可能性があります。

(終了) 【サービス停止予告】電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp のメンテナンス

電子計算機室WWWホスティングサーバ www-labs.iis.u-tokyo.ac.jp に関する作業を以下の日程で計画しています。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

5/22 16:10追記: メンテナンス作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。

(終了) 上位ネットワーク緊急作業: UTNETメンテナンス 通信断あり

2023年5月10日 21時〜24時22時〜27時(11日午前3時)、上位ネットワーク(UTNET)にて再度の緊急メンテ作業が行われます。

作業時間中はネットワークが停止しますのでお知らせします。生研も全域が影響を受けます。

詳細はUTNET計画作業(2023/05/10)(学内ネットワークからのみ参照可)をご覧ください。

5/10 21:35追記:

5/10 21:50追記:

追記ここまで

(終了) 上位ネットワーク緊急作業: UTNETメンテナンス 通信断あり

2023年5月9日 21時〜24時、上位ネットワーク(UTNET)にて再度の緊急メンテ作業が行われます。

作業時間中はネットワークが停止しますのでお知らせします。生研も全域が影響を受けます。

詳細はUTNET障害情報(2023/05/09)(学内ネットワークからのみ参照可)をご覧ください。

5/10 10:30追記:

5/10 12:30追記:

追記ここまで

(終了) 上位ネットワーク計画作業: UTNETメンテナンス(2023/05/08)

2023年5月8日 21時〜22時、上位ネットワーク(UTNET)のメンテ作業が行われます。詳細はUTNET障害情報(2023/05/08)(学内ネットワークからのみ参照可)をご覧ください。

5/9 13:45追記 メンテは終了しましたが再メンテの必要性が判明したとのことです。

(復旧) 上位ネットワーク障害: 柏1キャンパス(2023/05/02)

2023年5月2日 昼12時11分〜12分ころ、柏1キャンパスで通信障害が発生しました。

現在は復旧しております。ご迷惑をおかけしました。詳細はUTNET障害情報(2023/05/02@柏1)(学内ネットワークからのみ参照可)をご覧ください。

UTokyo Wi-Fiの更新に伴う利用方法変更のお知らせ (2023/04/20)

UTokyo Wi-Fiの接続先 (SSID) が変わります。これまでの「UTokyo-WiFi」は利用できなくなります。生研では2023年4月25日をもって終了となります。(4月26日の午前中には電波も停止いたします。)

UTokyo Wi-Fi をご利用の皆様におかれましては、お早めに新しい接続先 (SSID) を使って無線設定をやり直してくださいますようお願いいたします。

詳しくは『utelecon オンライン授業・Web会議ポータルサイト @ 東京大学』内の「UTokyo Wi-Fi の更新に伴う利用方法変更のお知らせ」ページをご確認ください。

なお、弊室では UTokyo Wi-Fi に関する相談はお受けできません。上記 utelecon サイトのサポート窓口にご相談ください。

無線iis-cc-user接続時の証明書検証について

認証サーバにおけるサーバ証明書の更新に伴い、無線iis-cc-user接続時に認証サーバの証明書確認を促す画面が表示されます。(3/22以降の1回目の接続のみ。)

認証serverの証明書検証.png

表示される証明書の拇印(finger print)が「電子計算機室 鍵情報」(所内からのみ閲覧可)に記載のものと合致していれば接続して問題ありません。

過去のお知らせ

過去のお知らせはこちらのページをご覧ください。

Counter: 61847, today: 11, yesterday: 240

Last-modified: 2023/11/29 (水) 12:20:55